お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ 03-6447-2653
メールでのお問い合わせ
受付
時間
9:00-18:00
土日祝日定休
無料相談
お問い合わせ

福岡でおすすめの経営コンサル会社8選!コンサル選びのポイントも

企業経営の上で、経営課題の解決などを目的に外部に経営コンサルティングを依頼することを考えている・実際に行っているという企業は少なくないでしょう。


経営コンサルティング会社には、全国へのコンサルが可能な会社から、地域に根付いたコンサル会社まで様々な会社があります。


 


今回は福岡でコンサル会社をお探しの企業に向けて、おすすめのコンサル会社を、選ぶ際のポイントなどとともにご紹介いたします。


より効果的な経営推進を行うための弊社のサービスもございますので、ぜひ併せて参考にしていただければと思います。


 




インターネット上の問題ならブランドクラウド


インターネット上の悪評への対処法などについて、話を聞いてみたい。
そんなときはこちらからお気軽にお問い合わせください。










 


経営コンサルティングとは?


そもそも経営コンサルティングとは、企業の課題解決や業績の向上のために行われるコンサルティングのことを指します。


現状の分析や課題の発見、その課題を解決するための戦略の策定やその実行のサポートなどを行って企業の成長や市場での競争力を強めることができます。


こういったコンサルティングは、外部の専門家であるコンサルティング会社・コンサルタントに依頼することが一般的となっています。


特に新規で事業を行う場合や事業拡大を考えている企業では、経営コンサルティングを活用すると、より事業を成功させやすくなるでしょう。


 


戦略コンサルティングとの違い


経営コンサルティングと混同されるものに、戦略コンサルティングと呼ばれるものがあります。


経営コンサルティングが企業経営全体の課題解決を範囲とするのに対し、戦略コンサルティングでは企業戦略、つまり長期的に見た企業の方向性や市場での競争の戦略に関する課題解決を範囲とするという、その焦点の違いがあります。


また、経営コンサルティングは比較的短期的な業績の向上を目標としますが、戦略コンサルティングでは長期的な目線での発展を目標とするという実施期間の違いもありますね。


 


 


企業が経営コンサルを依頼するメリット


企業が経営コンサルティングを専門のコンサル会社に依頼することには、どのようなメリットがあるのでしょうか。


 


企業の課題を分析・解決できる


企業の課題は、それぞれの企業ごとに異なります。


経営コンサルティングではその企業の現状や市場、人員などのコストまであらゆる面を考慮し、その企業ごとの課題を詳しく分析することができます。


また、専門的なノウハウと経験によって、その課題を解決するための効果的な策も提案してくれるでしょう。


必要であれば既存の業務手法やマニュアルなどの改革も行ってくれるため、生産性を高め、業務をより効率的に行うことも可能になるでしょう。


 


ビジネスチャンスを広げられる


1章でも触れたように、新規事業を起こす際なども経営コンサルティングが非常に効果的です。


経営コンサルタントは、これまで経験してきた他社の事例や業界での失敗例なども熟知しています。


新規事業に関しても競合の調査や市場の分析を行いながら、これまでの経験も踏まえた戦略を策定してくれるため、事業拡大を成功させやすくなるでしょう。


特に、これまでの事業と方向性が異なるなど自社にノウハウのない事業の場合は、専門家にサポートを求めるのがおすすめです。


 


本来の業務に集中できる


事業を進める際に経営コンサルを依頼しない場合には、市場や競合の情報を集め分析したり、効果的な戦略を策定したりといったことも自社で行わなければなりません。


その分抱えるタスクも多くなりますし、専門的な知識の無い人員が行う場合には、より時間や手間がかかってしまったりといったこともあるでしょう。


経営コンサルに依頼すれば、そういった業務をより効果的に行えるコンサルタントに任せることができるため、社員は本来の業務に集中することができ、よりスムーズに事業を進めやすくなるでしょう。


 


外部からのリスクに対応できる


企業内での業務では、どうしても社内からの目線になってしまうため客観的な判断ができなかったり、社内ではなかなか気づけない外部からのリスクなどもあるでしょう。


経営コンサルは外部から企業を見る役割であるため、あくまで客観的な視点でリスクや経営の課題を指摘してくれるでしょう。


多角的な視点から経営を進めたいと考えている企業にはおすすめです。


 


 


経営コンサルを依頼するデメリット


経営コンサルを依頼することでご紹介したような様々なメリットを得られますが、依頼するコンサルティング会社の選択によっては、次のようなデメリットを感じてしまう可能性もあります。


 


企業の課題とのミスマッチの可能性がある


経営コンサルには、その企業やコンサルタントごとに得意分野が存在することもあるでしょう。


もちろん様々な業界に精通してはいますが、企業が推進したい事業や企業の課題・方向性とコンサルタントの知識のミスマッチが起こるという可能性もあるでしょう。


その場合、提案による効果が十分に見られないことも考えられ、費用と釣り合わないと感じてしまうこともあるかもしれません。


 


内部にノウハウを定着できないことがある


経営コンサルを導入するうえで最も重要だと言っても良いのが、コンサルタントのノウハウを積極的に自社に取り入れ、今後活用しようという姿勢です。


コンサルタントに任せきりになっていては、その後も効果が持続して継続的に企業が成長するということはできません。


経営コンサルを活用する場合には、自社の人員も積極的にコンサル業務に携われるような意識や仕組みをつくり、社内にコンサルティングのノウハウを定着できるように心がけましょう


 


効果的な提案ができるコンサルでない場合もある


コンサル会社やそのコンサルタントによっては、分野の得意不得意の問題だけでなく、企業のスタイルやニーズに合わないコンサルタントである場合もあります。


企業ごとの状況に合わせた柔軟な提案ではなく当たり障りのない、劇的な効果が期待しにくい提案をするコンサルタントも存在するため、やはり依頼するコンサル会社選びは非常に重要だということですね


 


 


福岡県の経営コンサルティング会社4


九州最大の都市であり、日本でも有数の経済都市でもある福岡県では、多くの企業を支える経営コンサルが活躍しています。


そんな福岡県の地域に根ざした経営コンサルティング会社を4つ、ご紹介します。


主に中小企業を支える経営コンサルティング会社と共に経営課題の解決を目指しましょう。


 


株式会社ビズ・ナビ&カンパニー


株式会社ビズ・ナビ&カンパニーは福岡県の中小企業を支援するコンサルティング会社です。


企業経営に関するお悩み、人材育成に関するお悩みなどを解決します。


企業研修に強みを持っており、次世代リーダーを育成する社員を教育するノウハウが豊富です。


企業情報











































  • 社名




  • 株式会社ビズ・ナビ&カンパニー

  • 英文社名 : BizNavi&Company,Inc.




  • 代表者




  • 代表取締役 早嶋 聡史




  • 所在地




  • 810-0042 福岡市中央区赤坂1-13-10赤坂有楽ビル3F




  • TEL




  • 092-761-6130




  • FAX




  • 092-761-6075




  • URL






  • 設立




  • 2006年11月(決算期:3月)




  • 資本金




  • 1,000万円




  • 事業内容




  • ・経営層の意思決定支援

  • ・企業の戦略立案の支援

  • ・企業研修の企画・運営



 


株式会社NCBリサーチ&コンサルティング


株式会社NCBリサーチ&コンサルティングはファイナンス分野を中心に総合的な経営コンサルティング会社を行う経営コンサルです。


セミナーや個別研修などを通じた人財育成など、経営課題解決によって企業価値の向上を目指します。


「西日本FH Big Advance」では中小企業の経営課題や成長をWEB上でサポートする総合サービスを取り扱っています。


企業情報











































  • 社名




  • 株式会社NCBリサーチ&コンサルティング

  • NCB RESEARCH & CONSULTING CO., LTD.




  • 代表者




  • 代表取締役社長 井野 誠司




  • 所在地




  • 812-0027 福岡市博多区下川端町21号博多座・西銀ビル13




  • TEL




  • 092-282-2662




  • FAX




  • 092-263-1545




  • URL






  • 設立




  • 1986年125




  • 資本金




  • 2,000万円




  • 事業内容




  • 1. 経済、金融、財政、地域経済などの調査研究並びに情報提供

  • 2. 財務、人事労務などの経営全般に関するコンサルティング

  • 3. M&A(企業の合併・提携)の仲介斡旋並びに情報提供

  • 4. 認証取得支援(ISO、プライバシーマーク、ISMSHACCPOHSAS 等)

  • 5. ベンチャー企業の支援

  • 6. セミナー、企業内研修、講師派遣等の研修事業

  • 7. 会員サービス事業

  • 8. 経営・法律・財務・会計の無料相談(会員特典)

  • 9. 海外ビジネス支援

  • 10. 人材紹介サービス(有料職業紹介事業 許可番号:40--300930



 


タスクサポート株式会社


タスクサポート株式会社はお金と人に関する経営課題を解決する経営コンサルです。


15年以上成果を出し続けている「キャッシュフローコーチング」ではお金の悩みを解消し、本業に専念できます


企業情報



























  • 社名




  • タスクサポート株式会社




  • 代表者




  • 岡本 健一




  • 所在地




  • 福岡県福岡市南区大楠3-14-34

  • 高宮センターヴィレッジ106号室




  • TEL




  • 092-555-2873




  • URL





 


K’sパートナー株式会社


K’sパートナー株式会社は福岡県福岡市の経営コンサルです。


収益改善率94%の実績がある通り、経験豊富なコンサルタントと共に企業経営をサポートします。


企業情報







































  • 社名




  • K’sパートナー株式会社




  • 代表者




  • 加藤 寛之




  • 所在地




  • 812-0011

  • 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目15−20 NMF博多駅前ビル 2




  • TEL




  • 092-409-2496




  • FAX




  • 092-409-2497




  • URL






  • 設立




  • 2012年1




  • 資本金




  • 1,000万円



 




ブランドクラウドなら全国の企業に対応


「もっと知名度を上げたい」
「インターネット上の悪い評判に悩んでいる」
そんなときはブランドクラウドにお気軽にご相談ください。







 


 


全国に支店を持つ経営コンサルティング会社4


福岡県には全国に支店や拠点を持つ大手の経営コンサルティングも活躍しています。


主に大企業向けの経営コンサルティング会社を見ていきましょう。


 


株式会社AGSコンサルティング


株式会社AGSコンサルティングは税務・会計を得意とするアカウンティングファームです。


税務をはじめ経営や財務を強みに持ちます。


福岡支社はメンバーの大半が九州出身で構成されており、地元企業の経営課題解決を支援します。


企業情報











































  • 社名




  • 株式会社AGSコンサルティング




  • 代表者




  • 代表取締役社長 井野 誠司




  • 所在地




  • 【本社】

  • 100-0004

  • 東京都千代田区大手町1-9-5

  • 大手町フィナンシャルシティ ノースタワー24F(地図)

  • 【福岡支社】

  • 810-0001 福岡県福岡市中央区天神 1-9-17

  • 福岡天神フコク生命ビル 14F




  • TEL




  • 03-6803-6710(代表)




  • FAX




  • 03-3510-2800




  • URL






  • 設立




  • 1988年




  • 資本金




  • 3,500万円




  • 事業内容




  • マネジメントサービス、事業承継支援、企業再生支援、IPOコンサルティング、M&A支援、国際業務支援



 


アクセンチュア株式会社


アクセンチュア株式会社はアイルランドに本拠を置く総合コンサルティングファームです。


デジタルやクラウドなどIT分野を筆頭にあらゆる経営課題を解決します。


世界最大級の従業員数を有しており、最適なノウハウを活用した最先端のグローバルファームです。


企業情報



























  • 社名




  • アクセンチュア株式会社(Accenture Japan Ltd




  • 所在地




  • 【福岡支社】

  • アクセンチュア・インテリジェント・オペレーションセンター福岡

  • 814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜2-4-27

  • 福岡AIビル(受付:4F




  • 設立




  • 1995年12




  • 資本金




  • 3億5千万円




  • 事業内容




  • 「ストラテジー & コンサルティング」「アクセンチュア ソング」

  • 「 テクノロジー」「オペレーションズ」「インダストリーX

  • 5つの領域で幅広いサービスとソリューションを提供



 


株式会社日本M&Aセンター


株式会社日本M&AセンターはM&A・事業継承に強みを持つ経営コンサルティング会社です。


地方銀行9割、信用金庫8割、1,040の会計事務所と連携して国内最大級のM&A情報ネットワークを有しています。


企業情報



























  • 社名




  • 株式会社日本M&Aセンター(ニホン エムアンドエー センター)

  • Nihon M&A Center Inc.




  • 代表者




  • 代表取締役社長 井野 誠司




  • 所在地




  • 【本社】

  • 100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目82

  • 鉃鋼ビルディング 24



  • 【福岡支社】

  • 812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目2-1

  • 福岡センタービル 9




  • 設立




  • 2021年41




  • 事業内容




  • M&A仲介

  • PMI支援

  • 企業評価の実施

  • 上場支援

  • MBO支援

  • 企業再生支援

  • コーポレートアドバイザリー

  • 企業再編支援

  • 資本政策・経営計画コンサルティング



 


株式会社アックスコンサルティング


株式会社アックスコンサルティングは士業事務所のコンサルティングを得意とする経営コンサルです。


士業事務所および顧問先である企業や資産家を相手にビジネスにおける経営課題の解決をサポートします。


企業情報



























  • 社名




  • 株式会社アックスコンサルティング




  • 代表者




  • 代表取締役 広瀬元義




  • 所在地




  • 【本社】

  • 150-0013

  • 東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル3



  • 【福岡支社】

  • 810-0001

  • 福岡県福岡市中央区天神1-9-17福岡天神フコク生命ビル15




  • 設立




  • 1988(昭和63)年8月(創業)




  • 資本金




  • 9,737万5,000



 


 


経営コンサルティング選びのポイントは?


デメリットでもお話ししたように、経営コンサルティングを依頼する場合は、自社の抱える問題を解決できる専門性がなければいけないなど、様々なポイントに注目し慎重に選ぶ必要があります。


経営コンサルティング選びで特に重視したいのが、以下のようなポイントです。


 


専門分野・得意分野に強みがあるか?


コンサルティング会社はそれぞれ得意分野や専門分野があります。


財務に特化したコンサルティング会社、ITに特化しているコンサルティング会社など強みは様々です。


自社の経営課題がどこにあるのかを把握して、コンサルティング会社の強みを活かせるところに依頼しましょう


 


予算に見合っているか?


コンサルティング会社を選ぶ際は、予算にも注意しましょう。


会社の規模に予算が見合っているかどうか、支払った報酬に効果が伴っているかどうかをチェックする必要があります。


コンサルティング料の仕組みをあらかじめ理解してから、見積もりを依頼するといいでしょう。


 


<コンサルティング会社の報酬(コンサルティング料)を決める方法>


成功報酬型:売上や獲得客数など人数に応じた報酬を支払う


定額報酬型:あらかじめ決められた予算を支払う。長期的な付き合いが前提


 


複数のコンサルティング会社を比較する


コンサルティングを依頼する場合は、複数のコンサルティング会社に相見積もりをしてもらいましょう


コンサルティングには会社ごとの相性もあります。


見積もりの内容が自社の規模やサービスに見合っているかどうかをチェックしましょう


 


アフターフォローがあるか?


コンサルティングは期間中のサポートだけでなく、終了後のアフターフォローも重要です。


アドバイスを受けて実行した戦略が上手くいったかどうかを評価し、事業の発展に繋げます。


場合によっては次なる経営課題が見つかることもあるのです。


コンサルティングの後にはアフターフォローがあるかどうかをチェックしましょう。


 


 


多角的な経営推進は「ブランドクラウド」にお任せください


経営コンサルティングは、企業の課題解決には非常に大きなメリットがあります。


それぞれに得意分野があるため、自社に合ったコンサル会社を選ぶことが重要ですね。


また、多角的な経営推進のために経営コンサルとともに重視していただきたいのが、企業のブランド力やインターネット上での評判です。


市場が発達した現代では、商品やサービスを選択するうえで商品自体の品質だけでなく、その企業のブランド力やイメージが非常に重要になっています。


そこで弊社「ブランドクラウド」では、アメリカで統計的手法を用いて構築された体系的なアプローチによって行われる独自のブランドリフティングサービスをご提供しております


ブランドクラウドでは企業・製品・サービスの「ブランディング」「評判改善」「認知度向上」を大きなポイントとしており、ブランド周知のための総合的な戦略のご提案や運用はもちろん、ブランディングの効果を科学的なアプローチにより効果的に測定し、分析することが可能です。


 


また、ユーザーからの企業イメージは、誹謗中傷や炎上による風評被害などインターネット上でのトラブルで一気に低下してしまうこともあり得ます。


万が一トラブルにより企業活動に悪影響を受けてしまったという場合には、自社ブランドのポジティブな認知度を向上させるために、インターネット上のネガティブなイメージを改善することも重要です。


ブランドクラウドではそういったリスクをAIにより分析し、風評被害へのリスクを根本から対策することも可能になります。


企業価値の向上やイメージ改善にお悩みの方は、ぜひブランドクラウドにお任せください


まずはぜひ一度、弊社でレピュテーションリスクの無料診断を行ってみてはいかがでしょうか。


 






ブランドクラウドで対策しませんか?


インターネット上の悪い評判にお困りではありませんか?
こちらからお気軽にお問い合わせください。
貴社に合った対策方法をご提案致します。







まとめ


今回は企業の課題解決や事業拡大を成功させるうえでおすすめの経営コンサルティングについて、福岡に根付いたコンサル会社をピックアップしてご紹介しました。


経営コンサルティングは企業の成長に大きなメリットがありますが、自社に合ったコンサルティングを行うために、コンサル会社選びが非常に重要になるでしょう。


また、インターネットの普及する現代で、ネット上での企業の評判は経営推進のために非常に重要です。


企業ブランド力の向上や企業に対するネガティブな評判への対処を行い、より企業活動を安定して行いたいという方は、ぜひ弊社ブランドクラウドにお気軽にご相談ください。

X LINE

風評被害クラウドでネット上の
レピュテーションリスクを
スピード解決!

ネットの悪評や風評被害にお悩みの方は
お気軽にご相談ください

リスク調査レポートを無料でプレゼント
いたします

    部署名

    役職

    当サービスを知ったきっかけ

    お問い合わせ内容

    こちらもよく読まれています